先日実施しましたISKY社員研修のご報告でございます。
期間中、短縮営業とさせて頂きましたこと恐縮でありますm(_ _ )m

さて!今回の研修テーマは・・・
『標高940m付近の高地における肝臓耐久適正試験と鍛錬及び、パワースポットからの精神・肉体的影響を調査・実体験する!』
と言うものでありまして(・◇・)ゞ
端的に言いますと「BBQをやって、神社お参りしてこよー!」と言うものですね。。。

何はさておき!今回、先ず向かったのは軽井沢の某ログハウス!
IMG_8857
こちらのログハウスは・・・古い知人の会社の保養所と言うことで!
古い友人・知人があつまっているところに便乗♪
(ISKYスタッフ以外は顔を伏せておりますが、やましいことがあるわけではありませんw)
IMG_8648
メンツが揃ったところで!お初の顔ぶれも〜挨拶しましょー(*・ω・)ノ
IMG_8676
ログハウス内部ですが・・・いやぁ〜もう・・・広い広い!!!
画像は沢山撮ったんですが、ログハウス紹介しても仕方ないので省きます(^^;

と!早速BBQの準備を〜(☆゚∀゚)
IMG_8708
当日の天候は生憎な雨・・・炭に湿気が!? 中々火が着かない・・・
IMG_8711
なんだかんだと小一時間後には流木アートに絡みつく男が現れます!!!
IMG_8729

皆んな爆笑です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ISKYスタッフでも、この日集まった面々でも最年長なんですが・・・年の功ですかね(^^;
IMG_8747
って!あれ!!ISKY.DEPOマネージャー海苔衛門!!
IMG_8760
「寝てます・・・」大切なことなのでもう一度! 「寝てます・・・」

そして気付けばソファーにも脱落者が・・・
IMG_8767
何でしょう、、、この館は年少者からスイマーに襲われるのでしょうか!?
IMG_8771
最年長者はまだまだ元気だと言うのにwww

BBQの片付けを終え、寝てた二人も起こして〜
IMG_8837
最後の数名は朝まで語り明かしたとか・・・(*´∇`*)

↓朝です。兵どもが夢の跡です。眠いです。
IMG_8846
お外は霧というか・・・雲の中ですε=ε=(;´Д`)
IMG_8848

IMG_8849
コケもいい感じ ̄_ゝ ̄)ノ
IMG_8858


とぉ〜!! 寝ている面々を残しISKY班は早朝に出発(。・ω・)ノ゙
一路!諏訪へ向かいます!!
IMG_8867
はい!こちらは・・・
信濃國一之宮 諏訪大社でございます(・◇・)ゞ
IMG_8870
ビシっと!清めます!!
IMG_8872
なおなお!こちらの諏訪大社さんは〜先ず上社・下社に分かれていまして! 
「上社本宮」「上社前宮」「下社秋宮」「下社春宮」の2社4宮!
今回、来たのは「上社本宮」です(*´∇`*)
IMG_8874
はい!御柱大祭でも有名ですね!!
御柱に乗って崖をだだだだだだだだだだだだだぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーと↓↓↓

で!上社本宮さんには四本の御柱が鎮座・・・?いやっ!立っております!!
IMG_8875
直立不動でビシっと! ↑一本目です。

あぁ〜さて!鳥居をくぐるとまっすぐ進む事も出来ますが!
諏訪の本宮さんはちょっと遠回りしてからが順路として紹介されています!
IMG_8878
なので!左回りにぐるっと!いきますよ〜ε=ε=(☆゚∀゚)
IMG_8879
----------------------------------------------------------------------------
信濃国一之宮 諏訪大社 上社本宮

一、鎮座地
上社本宮(諏訪市) 上社前宮(芽野市)
下社秋宮(下諏訪町)下社春宮(下諏訪町)

一、御祭神
建御名方神(たけみなかたのかみ)
八坂刀売神(やさかとめのかみ)

一、由来
我国古来の神社の一つであり、信濃国の国造りをなされたのち、日本国土の守護神としてこの地にお鎮りになり、信濃国一之宮 として皇室武門および一般の信仰が厚く、全国一万有余の諏訪神社の総本社である。(旧官幣大社)

一、祭事
上社例大祭(西の祭) 四月 十五日
下社例大祭(お舟祭) 八月  一日
御射山社祭(上・下社)八月二十七日
式年造営御柱大祭  寅年及び申年

右の他年間二百余度の祭事あり

一、御神紋
梶の葉(かじのは) 
----------------------------------------------------------------------------

はいはい!皆さんお住いの地域にも諏訪神社ってありますよね〜?
諏訪大社さんはその総本社になります!

IMG_8877
雷電為右衛門の像
幕末に活躍した信州小県群大石村出身のお相撲さんの像!

象の像の像ではありません・・・てのは置いといて!
よく説明書き見るとモデルは横綱柏戸と佐田山及び富士錦て書いてあります。

IMG_8881
続いて・・・
神楽殿(かぐらでん)
文政十年(一八二七)に建立で祈願者の神楽奉納の御殿である
四方吹通しの入母屋造りで諏訪市の指定文化財の建造物である
大太鼓は神楽殿建立と同時に奉納され胴は樽と同様に合わせ木作りで龍神が画かれている
皮は一枚皮が使われ 一枚皮では(牛と云う)日本一と云われる
この大太鼓は元旦の朝のみ打たれる

IMG_8885
何やら土俵の改装中!? 職人さんがいっぱい集まって作業してました。
IMG_8887

IMG_8889
大欅(樹齢約千年)
古くは贄・御狩の獲物(お供物)を掛けて祈願をしたことから「贄掛けの欅」と呼ばれ境内最古の樹木のひとつである

近年欅が大変弱っています
養生に理解とご協力をお願いします

IMG_8890
にしても〜本当〜デカいっ(*'-'*)
IMG_8896
あっ!二本目の御柱は大欅の後ろと言うか前と言うか・・・入口御門の横にあります!
IMG_8895
IMG_8899
入口御門
文政十二年(一八二九)建立
上社宮大工棟梁である原五左衛門親貞とその弟子藤森廣八が構築し
巧微な彫刻が施されている
IMG_8900
IMG_8902
ほほ〜これは何やら心と体が清められてく廊下ですぞぉ〜♪
IMG_8904
IMG_8905
IMG_8906
IMG_8907
IMG_8909
IMG_8910
IMG_8911
IMG_8912
IMG_8913
IMG_8914
IMG_8916
IMG_8917
IMG_8918
っと!さ〜て!途中説明も書くのが大変になったので・・・すっ飛ばして(^^;
本日二つ目の入口御門〜('▽'*)ニパッ♪ 拝殿はすぐそこ!!
IMG_8924
ここには龍が♪ビシっと清めまして!!
IMG_8921
はいはいはい!参拝所!!
IMG_8926
なおなお!諏訪さんは拝殿のみで本殿を持たないのも珍しいところ♪
神様は拝殿奥の神居にいるってことで!山全体が神様なんですなぁ〜!!

IMG_8927
ISKYスタッフもビシっと!バキっと!祈りなさいよーーー!!
商売繁盛!事業繁栄!社員健康!必勝祈願!安産祈願!?
IMG_8929
IMG_8931
さて!森の奥に四本目の御柱〜♪
IMG_8932
(三本目は・・・ちょっと離れてるので今回は行きませんでした(^^;)
IMG_8934
せっかくここまで来たので!御祈祷してこー!!と(*゚▽゚*)
IMG_8935
申し込んだら御祈祷待合所で待機!
IMG_8936
IMG_8937
IMG_8938
IMG_8939
ふむふむ!お参りのしかた・・・難しいっ・・・そんな急に覚えられませんて・・・。
IMG_8941
神主さんに案内されて〜♪
IMG_8947
IMG_8954
参拝所横から→斎庭→右片拝殿に進みます!拝殿は重要文化財に指定されてるとか!
IMG_8957
かしこみ〜かしこみ〜m(_ _ )m

・・・と!御祈祷しましたら・・・
それまでずーと天気が悪かったんですが!ピーかん照りに晴れまくり!! 
これも神様が「応援してやるから精進せーや!気ー抜いたらあかんで!」
と言ってる様な気がビシバシw(゚o゚)w オオー! 
がんばろーっとv


IMG_8966

さてさて!さてさて!最後はそれぞれおみくじを引いて♪ 
いやはや〜ありがたい〜心あらわれる〜一泊二日の社員研修でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
次の社員研修は何処に行こうかなぁ〜♪  お客様に迷惑の掛からない範囲でですけどね。

ではでは・・・。